worksSmartHR 機能ガイド

SmartHR 機能ガイドのイメージ画像

プロジェクト概要

Summary

SmartHR様のサーベイ機能の利用者の裾野を広げ、休眠ユーザーを減らす→ NSM(サーベイ回答数)に貢献することを目的としたプロジェクトです。
弊社にてお客様サポート・ヘルプ向けのウェブサイト「cs.smarthr.jp」ドメインの各画面の開発を担当させていただきました。
また、現在も継続して運用支援をさせていただいております。

システム開発/Webコンサルティングについて提案いたします

事業やサービスの課題に合わせて、ご提案させていただきます。
打ち合わせでのヒアリングも可能です。

職務横断的な開発支援

はじめてサーベイ業務に取り組む方向けの機能ガイドとして、実際のプロダクト機能をデモ的に体験できるようなチュートリアル画面の開発を行いました。
「どのように視線を誘導すれば、より直感的に理解しやすくなるか?」といった細かなUXの部分を、デザイナー・エンジニアが密に議論しながら設計・実装を進めました。

弊社の強みは、決められたものを作るのではなく、作りながら最適な形を模索するアプローチが得意なことです。
エンジニアがビジネス上の背景を深く理解した上で、技術的な観点から仕様やデザインへの提案・改善を行うことが可能です。

継続的な運用支援

開発完了後も、機能追加や技術的なメンテナンスを継続的にサポートしています。
例として以下のような施策を実施し、運用しやすく、長期的にスケール可能な開発環境を支援しています。

  • 開発環境の整備(リンターやCI/CDの構築)
  • 新しい設計方針の導入(コードの可読性・保守性向上)
  • 既存コードのリファクタリング(設計方針に基づく改善)
  • 定期的なセキュリティ脆弱性チェック

開発はリリースして終わりではありません。
私たちは、プロダクトが成長し続けるための土台を支えることを大切にしています。
「開発後の運用も安心して任せたい」という方は、ぜひご相談ください。

システム開発/Webコンサルティングについて提案いたします

事業やサービスの課題に合わせて、ご提案させていただきます。
打ち合わせでのヒアリングも可能です。


クライアント

株式会社SmartHR

クレジット

プロジェクトマネジメント:サトウ(FLAT)
ディレクション:小濱 (FLAT)
フロントエンド:浅井(FLAT)、飛田(FLAT)、後藤(FLAT)

使用技術

TypeScriptAstroVue.jsCloudflareAWS

使用ツール

SlackBacklogFigma

システム開発/Webコンサルティングのお問い合わせ

事業やサービスの課題に合わせて、ご提案させていただきます。